Blog

今週末は久しぶりのMCSバザー

【リュビモフのバザーへの寄贈品(CD)19枚】の申し出がありましたが、今回は郵送しても間に合わないので次回のバザーということも考えましたが勿体無いので、特別にMCSの会員の為のイベントで即売する事としました。又、ググニンやシモヴィッチからも寄付の申し出が其々からあり、ロマン・シモヴィッチのバルカン・トルコ・コーヒーをバザーでお飲みいただく事にしました。英国ではバザーに入場料があるところが多く、その場合シャンパンや飲み物等や軽食が出されるのです(通常より絶対お得な価格になっている)理由の一つには奥方や女性がお買い物を楽しむ間、殿方に静かに待っていただく為と聞きました。又、バザーを目当てに来る泥棒も、有料だと来ない見たいです。一度入場料のなかった時代、MCSのバザーで売上金の入ったビスケットの缶が取られてしまい皆んなでガックリした経験からケーキ&紅茶セット、ワイン・セット、シャンパン・セットとなりました。それからは事故はなく、なるほど、それでイギリスでは入場料を取っていたのだなと妙に納得しました。ロンドン時代は土曜日のランチを営業していないレストランが無料で場所を提供してくれて、ワインとオードブルセットなどを特別に作ってくれたりもしていました。今回も特注のオール・バターのチーズ・ブリオッシュやクロック・ムッシュを準備します。紅茶セットはまたは特選煎茶セットはカステラです。¥200でロマン シモヴィッチし寄付のトルココーヒーをお出しします。品物のご寄付も謹んでお受け致しております。詳細は下記チラシをご覧ください。

【バザーのお買い物にご満悦のリュビモフ】リュビモフがお土産用に購入したプレゼントが大好評だったそうだ。わざわざメールで知らせてきてくれたのは良いのだが、なんとリュビモフも品物を寄付すると言い出した!「いや、そんなことしたら、送料の方が大変ですよ」「いや送料なんてこちらの寄付。貴女の知ったことではない」「一体何を寄付してくれるつもりですか」「家に転がってる、僕のCD。整理してみたら結構あったんだ。しょうもないものばかり….」リュビモフを止める為に今メールを数件書くので続きは後で…….本当に止めないと送ってきそうので……嬉しいけど、こんな総量ってものすごく高いのに、お金がもったいない……辞めさせなければ…….(ワンおばちゃん)

【リュビモフとバザー】
リュビモフがお土産に湯呑みを買うのに同行。気に入ったものがない。来月のMCSバザーへの寄付品を見て、即「これ買います」今回のバザーの最初のお客様はリュビモフという事になりました。2箱で2千円と言うと「若手支援とピアノに貢献したいので4千円で買います」と寄付も