

第3回 幸せの3つのコインコンサート
中川優芽花さんを囲んでピアノとお話
~子供Q&A YUMEKAさんに質問してみよう~
日時:2023年5月7日 (日) 15:00開演 [14:30開場](演奏時間 約30分)
会場: 蒲田御園教会 集会室 (礼拝堂ではございません)
出演: 中川優芽花(ピアノ)
プログラム
ショパン 夜想曲 第20番 嬰ハ短調
ドビュッシー ベルガマスク組曲
その他 *開演時間・プログラムは予告なく大幅に変更になる場合がございます。
チケット
全席自由
1つのコイン 青少年(5歳から18歳)¥500
2つのコイン 青少年の同行の大人 1 名、学生または18 歳以上 23 歳以下 \1000
3つのコイン 24歳以上の大人 \1500
※チョコレートとミルクティ付き
※チケットはすべて当日引き換えとなります。事前郵送はございません。
※チケット代金は事前のお振込みをお願いいたします。ご注文の後の折り返しのメールでお振込み先をご案内いたします。
お申込み
事前申し込みは終了しました、14;30から当日券を販売します。
【主催】MCSヤング・アーティスツ
会場地図
JR蒲田駅西口から徒歩8分、東急池上線蓮沼駅から徒歩3分
蒲田サンライズ通りをまっすぐ進み、ライフ西蒲田店が見えたら右折、そのまま進み御園神社を過ぎたら教会が見えます。
略歴
中川優芽花 Yumeka Nakagawa
ドイツに生まれ育った日本人ピアニスト。2021年、スイスで開催された権威あるクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝、および聴衆賞ほかも併せて受賞した。またデュッセルドルフで開催されたロベルト・シューマン国際コンクール(2019)、およびイェネ=タカーチ国際コンクール(2018)でも優勝しており、2014年にはワイマールで開催された「若いピアニストのためのフランツ・リスト国際コンクール」では第2位を受賞。
2014年にドイツの青少年音楽家コンクールで満点および第1位となったことでカール・ベヒシュタイン財団からの奨学金を獲得。ドイツ各地のホールからオファーを受け演奏するようになる。2019年以降ロンドンのウィグモア・ホール、デュッセルドルフのトーンハレ(ゾイ・ツォカヌー指揮デュッセルドルフ交響楽団と共演)、ワイマールハレ(マルクス・L・フランク指揮のイエナ・フィルハーモニー管弦楽団と共演)などで演奏している。最近では、サンクトペテルブルクで開催された第16回マリインスキー国際ピアノ・フェスティバルに招待された。現在ドイツ奨学金を得ている。
来シーズンはクリスティアン・ツァハリアスが指揮するホーフ交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を、また同じくクリスティアン・ツァハリアスが指揮するポルト・カーザ・ダ・ムジカ管弦楽団とモーツァルトの2台のピアノのための協奏曲KV365を演奏する予定である。また、クララ・ハスキル国際コンクールの開催地ヴヴェイではヴヴェイ・クラシック・フェスティバルに出演しリサイタルを行う。
2001年デュッセルドルフで生まれ、デュッセルドルフのロベルト・シューマン音楽大学にてバーバラ・シュツェパンスカのもと音楽の教育を受け始め、ロンドンのパーセル音楽院ではウィリアム・フォンに学ぶ。2021年からはワイマールのフランツ・リスト音楽大学においてグリゴリー・グルズマン教授のもと研鑽を積んでいる。
2022年3月の来日リサイタルは大絶賛を浴び、以後国内外のオケと共演を重ねている。