2020年12月10日世界の音楽ニュースMCS パリ、ノートルダム大聖堂のオルガン修復中、パイプ撤去が完了フランス、パリの象徴とでもいうべきノートルダム大聖堂が燃えたのは去年の4月15日のこと。もう一年半も前の話なんですよね。時間が進むのが、早い。早すぎて困る。今日も本当に朝から、早う食べい!着替えい!!と何度も息子A氏とB […]
2020年9月7日世界の音楽ニュースMCS 永遠のジョン・ケージ、Organ²/ASLSP(20年目に突入)先週土曜日のことなんで乗り遅れた感もありますが、ジョン・ケージの例のあれ、あれの音が代わりました。あれってなんだよ。あれだよあれ!あーあーあー!あれね!! あれって何だ。そんな皆様にお教えしたい。Organ²/ASLSP […]
2020年8月5日世界の音楽ニュースMCS パリ、ノートルダム大聖堂のオルガン修復作業開始。4年近くかかる見通し。先日のナント大聖堂の火事は放火、オルガンが完全に燃えて溶けてなくなってしまいましたが、昨年パリのノートルダム大聖堂火事では無事。しかし無事とは言ってもやっぱり無事ではなくて、修復作業は膨大で長期にわたることが明らかになり […]
2020年7月28日世界の音楽ニュースMCS ナント大聖堂の続報:放火犯逮捕、オルガンに火をつけたと告白。ナント大聖堂の放火犯人逮捕。昨日の朝にそのニュースが流れました。やっぱり放火でした。 日本でも主要なニュースで流れたと思うのでご覧になったと思うのですが、音楽関係者なら気になる部分が日本語ではほとんど報道されていない(発 […]
2020年7月19日世界の音楽ニュースMCS 【放火】ナント大聖堂の大オルガン、完全に焼失。フランス西部、ナントの大聖堂で昨日火事がありました。もともとは1621年にジャック・ジラルデJacques Girardetの手によって作られ、5回に渡って修復、拡張されてきた大オルガン(パイプ総数5,500本)が完全に […]