コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

MCS Young Artists

  • Homeトップページ
  • AboutMCSについて
  • Concertsコンサート情報
    • 東京公演 Tokyo Concerts
    • 国内公演 All Japan except Tokyo
  • Artistsアーティスト
  • Blogブログ
  • Stipendiumスティペンディウム
  • Contactコンタクト
  • Mail Magazineメルマガ登録

Blog / ブログ

  1. HOME
  2. Blog / ブログ
NEW
2022年5月16日日本の音楽ニュースMCS

アンガス・ウェブスターは今後がめちゃんこ楽しみな22歳でした

ありがとうございます。 およそ1年ぶりぐらいに海外からアーティストをお迎えしました。名古屋フィル定期公演は大成功し、ご機嫌であんちゃんは帰途につかれました。 ウェブスターは入国からしてスムースでした。水際対策は緩められて […]

NEW
2022年5月14日訃報MCS

テレサ・ベルガンサ(1933-2022)

友達の友達の友達の友達の友達の友達まで行くと世界中の人と繋がれるんだそうです。詳しいことはわからないのですが、そしてこれが本当に正しいのかどうかもわかりませんけれど、いやむしろ直感的にはマジですかと思うような話ですが、と […]

NEW
2022年5月13日世界の音楽ニュースMCS

ウクライナから避難している女性音楽家たちが結成した「夢」オーケストラ、ベルリン・フィルハーモニーでコンサートを開催

ドイツのベルリン・フィルハーモニーで、ウクライナから避難してきた音楽家たちによるコンサートが開催されたそうです。Mriya(ウクライナ語で「夢」)と名付けられたこのオーケストラのメンバーはおよそ30名。3月半ばにはすでに […]

NEW
2022年5月12日世界の音楽ニュースMCS

ジュリアード弦楽四重奏団の新メンバー決まる

ジュリアード弦楽四重奏団の新しいヴィオラ奏者が決まったそうです。モリー・カーさんです。そうか、かあさんか。上のお写真は5月4日にジュリアード音楽院で撮影されたもの。そのわずか1週間後にアップロードされた、撮られたて、ホッ […]

NEW
2022年5月11日訃報MCS

野島稔 at ヴァン・クライバーン

野島稔死去 あちこちのニュースで採り上げられています通り、日本を代表するピアニストの一人で東京音大学長も務めておられた野島稔さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。 個人的に一度もお会いすることはありませんで […]

NEW
2022年5月10日世界の音楽ニュースMCS

米最高裁判事の遺品がオークションにかけられ1億円→ワシントン・ナショナル・オペラに寄付

ワシントン・ナショナル・オペラに803,650ドル(約1億47万円)というちょっとした巨額の寄付がなされることになりました。ちょっとしたどころかめちゃくちゃでかいお金だ!ユニークなのは、お金の出どころがオークションで、し […]

2022年5月9日世界の音楽ニュースMCS

ピッツバーグ交響楽団がベートーヴェンを街のあちこちで演奏。

Beethoven in Your Neighborhood(あなたの近所のベートーヴェン、ぐらいの意味)と題したプロジェクトをピッツバーグ交響楽団は実行中でございます。つまり街のあちこちでベートーヴェンの9曲の交響曲全 […]

2022年5月8日世界の音楽ニュースMCS

ブリテンの生家のそばに銅像が作られ除幕される

イギリス出身の有名なクラシック音楽の作曲家はと言われたらパーセルとブリテンというのがいわゆる昭和の音楽の教科書的に実に正しい回答で、でも世の中的にははっきりって「どっちも知らんわ」っていう方が99.9%だと思うのです。 […]

2022年5月7日世界の音楽ニュースMCS

今年でカラヤン・アカデミーは創立50周年

今年はどんな年? ベルリン・フィルのカラヤン・アカデミー創立50周年の年。 なのでした。驚きました。そうかカラヤン・アカデミーは50年も経つのか。今日はカラヤン・アカデミー50年を記念したコンサートがベルリン・フィルハー […]

2022年5月6日世界の音楽ニュースMCS

ムジカエテルナ、非ロシア人のメンバーに国内移住を強要

ノーマン・レブレヒトが速報を出していて、それは何かというと、クルレンツィスが率いるロシアのアンサンブル、ムジカエテルナが外国人のメンバーに対して(つまりロシア人ではない音楽家たちに対して)、居住地をロシアに移すか、もしく […]

2022年5月5日世界の音楽ニュースMCS

アレクサンダー・トラーゼが心不全を起こしながらも最後まで協奏曲を弾き切る

ジョージアの首都トビリシ出身のピアニスト、アレクサンダー・トラーゼが演奏中に心不全を起こしていたが「そのまま最後まで弾き切って病院に運ばれた」というニュースが先週ありました。その実際の動画がオーケストラの公式Facebo […]

2022年5月4日日本の音楽ニュースMCS

若き指揮者アンガス・ウェブスター、初来日

我々に朗報、東海地方の音楽ファンの皆様にも朗報でございます。 英国の若き才能、指揮者アンガス・ウェブスターが無事に来日いたしました。知らない方がほとんどだと思いますので軽くご紹介しますと、1999年うまれの超若手指揮者で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 85
  • »




最新の投稿

  • アンガス・ウェブスターは今後がめちゃんこ楽しみな22歳でした
  • テレサ・ベルガンサ(1933-2022)
  • ウクライナから避難している女性音楽家たちが結成した「夢」オーケストラ、ベルリン・フィルハーモニーでコンサートを開催
  • ジュリアード弦楽四重奏団の新メンバー決まる
  • 野島稔 at ヴァン・クライバーン




人気の投稿

  • 山根君雑談
    「シールド着用に効果なし」。合唱の危険性について、ドイツの研究者による新たな知見。91.1k 件のビュー
  • 山根君雑談
    管楽器はマスクをして吹く時代へ43.4k 件のビュー
  • 山根君雑談
    ソーシャルディスタンス時代のコンサートはチケット代収入が激減します。39.7k 件のビュー
  • 世界の音楽ニュース
    【警告】合唱はヤバい!アムステルダムの合唱団の集団感染ケース。130名中102名感染、4名死亡39.1k 件のビュー
  • 世界の音楽ニュース
    合唱は安全か?アメリカの感染症専門家の意見32.6k 件のビュー

カテゴリー

  • コンクール関連 (43)
  • 公演案内 (2)
  • 訃報 (47)
  • 主催公演 (1)
  • 世界の音楽ニュース (587)
  • 日本の音楽ニュース (24)
  • インタビュー (29)
  • 山根君雑談 (281)
  • おばちゃん独話 (18)




MCS Young Artists

〒108-0072 東京都港区白金2-1-1-207

2-1-1-207 Shirokane Minato Tokyo
108-0072 JAPAN

TEL +81-(0)3-3473-2880

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © MCS Young Artists All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • About
  • Concerts
    • 東京公演 Tokyo Concerts
    • 国内公演 All Japan except Tokyo
  • Artists
  • Blog
  • Stipendium
  • Contact
  • Mail Magazine