NEW 2021年2月25日世界の音楽ニュースMCS 英国人指揮者ジョナサン・ノット、スイス・ロマンド管弦楽団との契約を無期限延長日本においては東京交響楽団の監督として知られる英国の人気指揮者、ジョナサン・ノット(58)が、2017年より務めているスイス・ロマンド管弦楽団の音楽・芸術監督の任期を更新しました。が、それがとても個性的。 期限が決まって […]
2021年2月19日世界の音楽ニュースMCS ロンドンの新コンサートホール建築計画、破棄されるおそらくそうなるのではないかと個人的に思っていたのですが、なんて書きますと完全に後出しジャンケンになりますが、ロンドンで計画されていた新しい音楽ホールの建築計画が破棄されました。理由は、もはや誰の目にも明らかなとおり「現 […]
2021年2月18日世界の音楽ニュースMCS オペラのヴォーカルコーチがコロナ回復者を支援するプログラム(ロンドン)コロナに感染し回復した人のなかには、後遺症として呼吸の難しさを長く感じる人が少なからずいるようだ、ということは報道されていて、ある程度知られているように思います。そういった方々を支援するため、英国イングリッシュ・ナショナ […]
2021年2月17日訃報MCS 【訃報】《ヴェニスに死す》の初演指揮者ステュアート・ベッドフォード(81歳)ステュアート・ベッドフォード(1939-2021)。享年81。イギリスの指揮者、ピアニスト。 https://www.gramophone.co.uk/classical-music-news/article/the-c […]
2021年2月9日世界の音楽ニュースMCS エンデリオン弦楽四重奏団、活動に終止符(1979-2020)英国を代表する弦楽四重奏団のひとつであります、エンデリオン弦楽四重奏団の解散が発表されました。 https://www.thestrad.com/news/the-endellion-quartet-is-disband […]
2021年1月6日世界の音楽ニュースMCS アルフレッド・ブレンデル90歳昨日は20世紀を代表するピアニストの一人、アルフレッド・ブレンデルの誕生日だったそうです。1931年1月5日生まれ。そうか90歳か・・・。オーストリアの人というイメージもありますが、チェコ生まれでクロアチア育ち、グラーツ […]
2020年12月15日世界の音楽ニュースMCS ベートーヴェン250歳記念、現代美術の大家による新作ポートレートベートーヴェンの誕生日がいつだったか知っていますか。たぶん12月16日、つまり明日なんだぜ・・・。 この数日、デイヴィッド・ホックニーの手によるベートーヴェンの奇抜なポートレート画像がちらちらと目に入ってきていたのですが […]
2020年10月26日世界の音楽ニュースMCS サー・ジョン・エリオット・ガーディナー、コロナ陽性パリから英国に戻った指揮者のジョン・エリオット・ガーディナーがコロナ陽性で隔離中だそうです。「ひどい風邪の症状以外はない」と書いてあるけど、ひどい風邪ってけっこうしんどいんじゃないでしょうか。1943年生まれのことし77 […]
2020年7月7日世界の音楽ニュースMCS 「日本の国境は開いた」という誤解7月1日からEUが日本人の入国を受け入れる、国境をあける、というニュースが先週踊りまして、まさか!と目を一瞬疑ったのですが、どうやら本当に国境は開いたようですね。 https://www.nikkei.com/artic […]
2020年7月2日訃報MCS 【訃報】イダ・ヘンデル。96歳、もしくは91歳、もしくは92歳、もしくは94歳。1923年12月15日? – 2020年7月1日? 伝説の巨星墜つ。ポーランド出身のヴァイオリニスト、イダ・ヘンデルがお亡くなりになりました。1日、アメリカ、フロリダにて。ヘンデルっていう名字ですから、例のバ […]
2020年4月23日世界の音楽ニュースMCS バーミンガム市響が医療従事者向けに5000枚の無料コンサートチケットを用意イギリスのバーミンガムといえば、英国第2の都市だったりしますが、普通の人にとっては、何どこ知らない、ということになりがち。ただ、クラシック音楽に関わっている人なら誰でも知っている街なんです。へーそうなの。そうです。 あの […]