2021年2月16日世界の音楽ニュースMCS ズービン・メータ退院。サロメは降板。体調を崩し病院に搬送されたズービン・メータですが、昨日無事に退院したそうです。ただし数日は休養が必要ということで今週の土曜つまり20日に予定されている《サロメ》のストリーミングは降板。代わりにスカラ座音楽監督のリッカルド […]
2021年2月4日世界の音楽ニュースMCS イタリア人ピアニスト、フードデリバリーのバイト中に心臓発作で死亡1月10日、イタリア人ジャズ・ピアニストのアドリアーノ・ウルソ氏(41)が、フードデリバリーサービスJust Eat(オランダ発祥でヨーロッパ最大のサービス。UberEatsのヨーロッパ版みたいな感じかと)のドライバーと […]
2020年12月19日世界の音楽ニュースMCS 著名指揮者ファビオ・ルイージ、コロナ陽性。代役はマケラ。NHK交響楽団や読売日本交響楽団への客演、また長野県ではセイジ・オザワ・フェスティバルなどにも出演しているイタリアの著名指揮者、あの男。マリオとの長年にわたるデュオ活動でもおなじみ(ウソ)。そう、ファビオ・ルイージ。コロ […]
2020年11月28日コンクール関連MCS ブゾーニ国際コンクール2021の参加者33名が決まる、オンラインで審査ブゾーニ国際コンクールはアルゲリッチとかが優勝しているイタリアの北部ボルツァーノで開催される著名コンクール。次回つまり来年8月の開催に向けオンラインで予選が開催されて、それを勝ち抜いた33名が発表されたというニュース。 […]
2020年11月6日世界の音楽ニュースMCS ミラノ・スカラ座、12月7日のシーズンオープニング公演を中止ミラノのスカラ座が、なんとかやりたいと思っていた重要行事、シーズンオープニング公演を中止。演目は《ランメルモールのルチア》。 https://apnews.com/article/virus-outbreak-italy […]
2020年10月30日世界の音楽ニュースMCS ミラノ・スカラ座、コロナ陽性23名(そのうち合唱団が18名)世界屈指の歌劇場、ミラノ・スカラ座でコロナ集団感染。合唱団18名、管楽器奏者3名がコロナ陽性。そしてスターテノールのフランチェスコ・メーリと名前未発表の歌手1名も陽性でしたので、合計23名が感染とのニュース。これは予定さ […]
2020年10月28日世界の音楽ニュースMCS リッカルド・ムーティ、首相に劇場の再開を求める公開書簡→首相「苦渋の決断や我慢して」イタリアを代表する指揮者の一人リッカルド・ムーティ(79)が、コンサートホールや歌劇場などがまた閉鎖されたことに関してコンテ首相にお願いヤメテと公開書簡を書いたのが話題になっていましたが、首相から即座に返事がありました。 […]
2020年9月19日世界の音楽ニュースMCS ジェイムズ・レヴァイン 復帰第2弾ジェイムズ・レヴァインの話題ふたたび。 少年へのセクハラでニュヨークのメトロポリタン歌劇場を追放され、ただいまメト側と係争中の伝説の指揮者、ジェイムズ・レヴァインの次なる仕事が発表されました。さて、どこでしょう。 こない […]
2020年9月13日世界の音楽ニュースMCS 【引退】生ける伝説エディタ・グルベローヴァ(73)、10月3日のリサイタルをキャンセルし引退との発表日本でもおなじみのスーパーソプラノ、エディタ・グルベローヴァの引退が発表されました。73歳。 https://operawire.com/edita-gruberova-cancels-upcoming-performa […]
2020年9月8日世界の音楽ニュースMCS ホ―ネック率いるピッツバーグ交響楽団、給与カット。一方ミラノではヴェルレク。マンフレッド・ホーネックが2008年から率いるアメリカの名門(今シーズンが創立125周年)、ケチャップ交響楽・・・いえ、ピッツバーグ交響楽団がサラリーカット。それに加えて、75%の事務局員が給与カット、さらに30%の事務 […]
2020年7月8日世界の音楽ニュースMCS ジェイムズ・レヴァイン(77)がイタリアでまさかの復帰へ。レヴァイン復帰への第一歩となるか 私は生涯に一度だけ、ジミーと目が合ったことがあって(目があったことがあって?)、それは20年以上前、大学生の時、アルバイトでNHKホールの楽屋口の前に座っていた時です。メトロポリタン歌劇 […]
2020年5月23日世界の音楽ニュースMCS 「ミラノ、動きます」9月に巨大合唱つき大規模作品2連発(ヴェルレク+第九)世の中はまだまだ停滞していますが、そろそろとクラシック音楽業界も動き始めている。特にイタリアとオーストリアはリスク覚悟で前のめりに動いている感があります。 ●ムーティのラヴェンナ音楽祭は政府のお墨付きを得て6月21日(も […]