2020年12月9日世界の音楽ニュースMCS ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場の舞台係、締め出されるニューヨーク・メトロポリタン歌劇場からまたニュース。こんどは火曜日から(つまり昨日から)舞台係が締め出されているようです。賃金交渉が決裂しているとの報道です。 https://www.nytimes.com/2020/1 […]
2020年11月21日世界の音楽ニュースMCS 競売にかけられたホックニーの絵画、再びロイヤル・オペラへロンドンのロイヤル・オペラが所蔵していたデイヴィッド・ホックニーの絵画が競売にかけられる、という話を最近お伝えしましたが、 クリスティーズの予想していた最低価格ではありますけれど、1,100万ポンドで無事に落札されていた […]
2020年11月16日世界の音楽ニュースMCS スウェーデン王立歌劇場、年内閉鎖スウェーデンはノーガード戦法でマスク不要で、いろいろ言われているが、特に大ダメージはないみたいだ、といったぼんやりとした理解でいましたが、どうやらそうでもなかったのかもしれません、スウェーデンの感染拡大状況はあまり思わし […]
2020年11月14日山根君雑談MCS 土曜日の「英語でクイズ」コーナー、簡単&激ムズ土曜日です。週末です。みなさまいかがお過ごしですか。朝から子どもたちが活発に動き回っています。末娘はよちよち歩いてはうっかり転んで泣きますし、お兄ちゃんにおもちゃを取り上げられても、泣きます。喧嘩はヤメテ!!そういうわけ […]
2020年11月6日世界の音楽ニュースMCS ミラノ・スカラ座、12月7日のシーズンオープニング公演を中止ミラノのスカラ座が、なんとかやりたいと思っていた重要行事、シーズンオープニング公演を中止。演目は《ランメルモールのルチア》。 https://apnews.com/article/virus-outbreak-italy […]
2020年10月25日世界の音楽ニュースMCS サンフランシスコ・オペラ、衣装を3日間限定で販売。1着75ドルから1000ドル(送料税金別)サンフランシスコ・オペラが歴史上はじめて、舞台で使われた衣装の一部を販売することになりました。これもコロナで資金が不足しているからでしょう。衣装は資産ですから、今後も使われる可能性はあるものだが、とりあえずいまお金がない […]
2020年10月8日山根君雑談MCS モーツァルト《後宮からの誘拐》の楽譜に大変珍しいバグ見つかる上の楽譜がそうなんですけど、すぐ見つけられました? 楽譜って、実は物凄い労力をかけて作られているということはご存知ですか。作曲家が一生懸命音符を書く、という行為がまずめちゃくちゃ大変で、才能やら経験やらが複雑に入り乱れた […]
2020年10月5日世界の音楽ニュースMCS 英ロイヤル・オペラ所蔵のデイヴィッド・ホックニーの絵画がオークションへ昨日近所の山に登って降りてしてきたのですが、末娘を抱えてひざプルプルで登り降りしたということもあるのでしょうか、気だるさの残る月曜日となりました。皆様いかがお過ごしですか。 さて、ロイヤル・オペラ・ハウスが資金確保のため […]
2020年10月4日世界の音楽ニュースMCS オペラ・オーストラリア、オーケストラ団員16名を含む56名を解雇豪州を代表するオペラカンパニー「オペラ・オーストラリア」で人員の削減が行われたそうです。団員、合唱団、舞台スタッフ、衣装担当など、全体で56名が解雇された。その1/3は事務局員だそうですが、団員16名も解雇ということで強 […]
2020年10月1日世界の音楽ニュースMCS 【ニュース】チェコとスロヴァキアで非常事態宣言が再発例。フランスでもオペラの公演直前に中止の報。ウィーン国立歌劇場は出演者変更相次ぐ。チェコでは10月5日から1ヶ月間非常事態宣言が再発例。すべてのコンサート、オペラが禁止となる模様です。上の画像はスメタナ《リブシェ》で1883年に華々しく幕をあけたプラハの激美オペラハウス、国民劇場!(81年、こけら落と […]
2020年9月29日世界の音楽ニュースMCS レヴァイン、メトロポリタン歌劇場との訴訟で和解し、約3億7千万円を受け取っていた。【この投稿では1ドルを105円として計算しています】 ジェイムズ・レヴァイン。ニューヨークのメトロポリタン歌劇場との新たなる10年契約を僅か1年半で打ち切られ解雇となった件に関して訴訟を起こしていましたが、昨年和解が成立 […]
2020年9月28日世界の音楽ニュースMCS マドリードのテアトロ・レアルで聴衆が抗議、開演できず中止だいぶ時間が経っていますが事件はマドリードで起こりました。9月20日、日曜日のことです。スペインの、国を代表するオペラハウスの一つテアトロレアル。時刻は20時。上階の観客が怒ったのです。「こっちに客を入れすぎだ!!!ふざ […]