2022年5月14日訃報MCS テレサ・ベルガンサ(1933-2022)友達の友達の友達の友達の友達の友達まで行くと世界中の人と繋がれるんだそうです。詳しいことはわからないのですが、そしてこれが本当に正しいのかどうかもわかりませんけれど、いやむしろ直感的にはマジですかと思うような話ですが、と […]
2022年5月11日訃報MCS 野島稔 at ヴァン・クライバーン野島稔死去 あちこちのニュースで採り上げられています通り、日本を代表するピアニストの一人で東京音大学長も務めておられた野島稔さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。 個人的に一度もお会いすることはありませんで […]
2022年4月19日訃報MCS 【訃報】ラドゥ・ルプー、そしてニコラ・アンゲリッシュラドゥ・ルプーがなくなりました。そしてニコラ・アンゲリッシュもなくなったというニュース。今日は朝からなんという日なのでしょう。 ルプー、享年76。アンゲリッシュ、享年51。2022年4月18日没。 https://www […]
2022年4月2日訃報MCS 【訃報】ホロヴィッツの調律師フランツ・モア(94歳)が死去ホロヴィッツの調律師として名を知られたフランツ・モアが今週月曜日になくなったそうです。94歳。ニューヨークで活躍した人というイメージもありますが、ドイツ人です。1927年うまれ。1956年からデュッセルドルフのスタインウ […]
2022年2月8日訃報MCS ジョージ・クラム死す(アメリカの作曲家、92歳)「地獄へ落ちろ!!(スポークで首をひと突き)」「ゆ、雪藤・・・!!(涙)」 もちろん全巻持ってますよ。 え?違う?それは大変失礼いたしました。いやー、私としてはですよ、初めてブラック・エンジェルズという弦楽四重奏曲のタイ […]
2022年1月26日訃報MCS 「奇妙な古い楽器協会」創立者の死真面目と不真面目の混在、というか、至って真面目におふざけをやっているというか、英国式シニカルさをちょっと白米に振りかけた結果出けた!というのか、The Society of Strange and Ancient Ins […]
2021年11月2日訃報MCS さようならネルソン・フレイレ11月1日、ネルソン・フレイレが亡くなりました。祖国ブラジルのリオ・デ・ジャネイロのご自宅にて。 昨夜電撃的なニュースが踊るのをアルコールでぼうと霞んだ頭で見た後、朝になってもう一回眺めて、やっぱりほんとうだったのかと確 […]
2021年10月23日訃報MCS ベルナルト・ハイティンク死すクラシック音楽ファンが沈黙する日。 ベルナルト・ハイティンクが一昨日、ロンドンの自宅で亡くなりました。92歳。所属事務所のアスコナス・ホルトによれば「静かに息を引き取った」そうです。長い間お疲れさまでした、ありがとうござ […]
2021年10月19日訃報MCS エディタ・グルベローヴァ死す昨日家族が発表したそうですが、生ける伝説のソプラノ歌手だったエディタ・グルベローヴァが鬼籍に入りました。74歳。チューリヒにて没。ブラチスラヴァつまり今のスロヴァキア出身。ここであれこれ書く必要はないぐらいトリビュートの […]
2021年10月14日訃報MCS 《イエスタデイ》でヴィオラを演奏した元ロンドン響首席、101歳で死去ビートルズの《イエスタデイ》で収録時に弦楽四重奏を使おうといい出したのはEMIのプロデューサー、ジョージ・マーティン。 いやだいやだ、ポール・マッカートニーは言ったけれど「やってみてダメだったらやめたらいいから」ちゅうこ […]
2021年10月5日訃報MCS 元メトロポリタン歌劇場のコンサートマスターが死去1931年うまれのレイモンド・グニーウェクさんがニューヨーク・メトロポリタン歌劇場のコンサートマスターに就任したのは1957年のことで、史上最年少記録だったそうです。ミトロプーロス時代ね。引退公演は2000年、カーネギー […]
2021年10月2日訃報MCS 【訃報】ベオグラード・フィルのロケンロールなゼネラルマネージャー私自身はスーツという着物が大嫌いで、もっというとひたすら大嫌いで、世界がテレワークなのを良いことに毎日Tシャツ短パン。今日もあぐらを書きながらネットをサーフしております。次男がなかなか足し算が出来なくてね・・・・・。 個 […]