2022年6月11日世界の音楽ニュースMCS ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」に20.6億円オークションの話が連続いたしますが、ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」がオークションにかけられ、1534万ドル(約20.6億円)で落札されました。国内でも報道されているので既にご存知の方も少なくないでしょう。 https […]
2022年6月8日世界の音楽ニュースMCS レジス・パスキエのグァルネリ・デル・ジェス、4.8億円フランスのヴァイオリンの大家、レジス・パスキエが長年演奏してきた名器、グァルネリ・デル・ジェスをオークションにかける、というお話は以前にご紹介をいたしましたけれども、 オークションはついに実施され、見事ハンマープライス! […]
2022年5月31日コンクール関連MCS シベリウス国際コンクールの覇者はインモ・ヤン(26)シベリウス国際コンクールが終わり、韓国のインモ・ヤン(26)が優勝しました。 https://www.thestrad.com/news/inmo-yang-wins-2022-jean-sibelius-violin- […]
2022年4月29日世界の音楽ニュースMCS 予想落札価格22.8億円先日もお伝えした、『オズの魔法使い』の録音でも用いられた308歳のストラディバリウスがオークションにかけられるお話でございますが、 どうやらその予想落札価格がですね、なんと1400万ポンドに達するのではないか、あるいはも […]
2022年4月23日世界の音楽ニュースMCS レジス・パスキエが長年使用してきたヴァイオリン、オークションに日本でも人気のヴァイオリニスト、レジス・パスキエはいま76歳。長年所有し、苦楽を共にした楽器、1736年製グァルネリ・デル・ジェスをオークションにかけることを決めたそうです。 https://www.diapasonma […]
2022年4月11日コンクール関連MCS シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール、ロシア人出場者を排除シベリウス国際ヴァイオリン・コンクールは世界でも最も有名なコンクールの一つでしょう。第一回目に優勝したのがオレグ・カガン!そのつぎパヴェル・コーガン!うおお。その後もムローヴァ、カヴァコス、バティアシュヴィリなど錚々たる […]
2022年4月1日世界の音楽ニュースMCS イツァーク・パールマンのNYマンハッタンの自宅が販売中、約21億円。イツァーク・パールマンがマンハッタンの自宅(上画像)を売却、ただいま売りに出ていると聞いて野次馬な私は見に行ってきました。どやどやと。もちろんネットで。買えないから眺めてほえーって言うだけ。ほえー、はえー、めっちゃため息 […]
2022年3月15日世界の音楽ニュースMCS リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルにカメオ出演皆さんは街なかで有名人や芸能人とすれ違ったとして、気がつく自信、ありますか。私はというと、かなり自信ありません。特に今は全員がマスクをしているから無理、っていうのもありますけれど、そうでなくても、すれ違って気がつくか、と […]
2022年3月12日世界の音楽ニュースMCS 1714年製、黄金期のストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」が競売へストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」がオークションにかけられるということだそうでございます。 1714年製のこの楽器はストラディバリ黄金期に作られたもので、1924年、トーシャ・ザイデルというヴァイオリニストによって25, […]
2022年2月13日コンクール関連MCS シベリウス国際コンクールの応募期間が延長(まもなく締め切り)フィンランドのヘルシンキで5年に一回開催される若きヴァイオリニストのためのコンクール、シベリウス国際は今年の5月開催です。もともとは2020年11月の予定だったところ、一年半延期して2022年5月に開催されます。 一年後 […]
2022年2月5日世界の音楽ニュースMCS 世界初?ヴィーガン・ヴァイオリンその昔、私がヴィーガンなる言葉を知ったのは、かれこれ15年ぐらい前のことだったでしょうか。ある英国のピリオドオーケストラの招聘に関わったときで、合唱のメンバーにヴィーガンの方がおられたのでした。 ベジタリアンと一緒に「こ […]
2022年1月28日世界の音楽ニュースMCS ヴァイオリン・ティーの誕生キャン・ユー・ドリンク・・・・ヴァイオリン?「あなたは、ヴァイオリンを、飲めますか?」 えっと、ヴァイオリンって飲めるの?いえ、こんど新しく飲めることになったんですよ。 そうだ、ヴァイオリンにきのこを生やしてみよう。そう […]